-
coconalaで広告出してみた
これまでWebサービスでお金を稼ぐことができたのは、Yahoo!オークション、メルカリ、ストリートアカデミー、MENTAのみです。 ヤフオクやメルカリは、そもそも価値のある(自分が買った)ものを売っているので、公式本を見たりして、売り方に気をつければ普... -
Udemy始めました
労働時間に比例しない収入をつくりたい。 https://youtu.be/brl3NcU09OY?si=IX04V8KValVT7Akc 労働時間に比例しない収入についての解説はこちら! ブログ、投資信託、Youtube… 自分が労働していなくても、お金を生み出してくれるような収入を”1円(から)”... -
インベスターZに学ぶ個人事業主にも必須な3S(スリム、シンプル、スロー)という考え方
引用「『インベスターZ(11)』(c)三田紀房/コルク」 Googleニュースでダイヤモンド・オンラインのインベスターZが流れてきます。今回はとても心に残って個人事業主にとっても必要な考えだと思い、kindle本まで買ってしまったのでその内容についてお伝え... -
SWELLはじめました。
生徒さんにSWELLの相談を受けて、「有料テーマもしっかりサポートしたい!」と思い、SWELLを始めました。 了さんという人が開発した有料テーマで、プロフィールに「SWELLを全力で開発している者です。毎日ひたすらWordPressを触っています。」と書いてあり... -
おすすめ本の紹介「スキルゼロから3ヶ月で月収10万円いきなりWebデザイナー」
MentaやInstagramなどで活動をする、濱口 まさみつさん(ハマさん)の本を読みました。 購入前にAmazonのレビューを確認し、賛否両論的なコメントがありました。 「このくらい知っている。期待したほどの内容ではなかった。」という否定的なコメントもあり... -
オンライン講師への道 〜月10万円超の副収入の作り方〜
フリーランスで稼ぐには、最初はクラウドソーシングサービスをイメージする方も多いかと思います。 自分の勉強した知識を人に教えてお金を稼ぐ、オンライン講師という道もあります。 オンライン講師として月10万以上の収入を達成したので、今回はそのノウ... -
フリーランスになれるよブログ開始
36歳の自分へ 今、私はフリーランスというか、起業して社長になっている。 Webでご飯が食べれるようになりたいと、フリーランスというものに憧れていたが、やっと食べていけるような気がするところまできた。 もちろん、当初自分が想定していたような道で...
1